今月の星空

今はどんな星が空に出ているのでしょう??

「過去の星空」はコチラ

*9月の星空*

  夜風が涼しい9月。賑やかな夏の星座たちは、次々と西の空へと傾いていきます。夏の間、南の空で明るく輝いていた木星は、西の空低くで輝きます。
 東の空から、秋の星座たちが昇ってきます。秋の星座の目印でもある「秋の四辺形/ペガススの四辺形」が東の空高くで輝きます。秋の四辺形は、2等星でできていますので、夏の大三角ほど目立たないのですが、きれいな長方形をしていますので、意外と簡単に見つかるかもしれません。また北の空では、春から夏にみえていた北斗七星がしずみ、かわりにカシオペヤ座が見えるようになります。カシオペヤ座を使って、北極星探しに挑戦してみてはいかがでしょうか?
 
 
*天文現象いろいろ*

■4日下弦の月

■7日金星が留

■10日しし座の一等星レグルスの星食
    天王星が衝

■11日新月

■15日火星が西矩

■20日上弦の月

■23日秋分(太陽黄経180度)

■24日金星が最大光度

■25日中秋の名月

■27日満月

■30日火星による恒星食、プレアデス星団の食

*見ごろの星たち*


■天の川
南の空、いて座付近〜夏の大三角〜カシオペヤ座に続く、淡い光の帯。雲のようにも見えるが、星の集まりでできている。街の明かりのない、空の暗い場所でみることができる。

■M15(ペガスス座・球状星団)
大口径の望遠鏡でみると、たくさんの星が球状に集まっている様子を楽しむことが出来る。
月のない夜にみるのがオススメ。

■海王星
太陽系最遠の惑星。遠いので大きくは見えないが、ぼんやりと青みがかった色を楽しむことが出来る。

「過去の星空」はコチラ

TOPに戻る