連載:突撃!隣の・・・

【第2回 サイエンスカフェ・宙女(そらじょ)の木】

 みなさんこんにちは、木村と申します。
 今回はサイエンスカフェのお話をさせていただきます。

 みなさんはサイエンスカフェということばをお聞きになったことがありますか。
その名の通り、カフェでお茶をしながら、サイエンスについて語り合う催しです。 講師の先生のお話をお聞きしたり、参加者同士で語り合ったり、形態は様々ですが、 各地で特色あるカフェが開催されています。

 私自身、ご縁があって、東京で活動している「宙女(そらじょ)の木 /顔の見える サイエンス・テール」というところのお手伝いをさせていただいております。

 今回は私たち宙女のサイエンスカフェ開催までの流れを少しご紹介したいと思い ます。

 まず講師の先生の依頼ですが、基本的に科学関連のイベントなどで面識のある先 生にお願いしています。 みなさん快くお引き受け下さるので、先生方のお志に背筋が伸びる思いです。

 会場は、サイエンスコミュニケーターの方などに場所の提供も行っているカフェ を使わせていただけることになっています。

 あくまでも場所をお借りしているだけなので、カフェの方に負担や迷惑が掛から ないよう、自分達で準備・後片付けが基本ですが、自らが主体的に学ぶという趣旨 の集まりなので、この段階から参加者のみなさんも積極的にご協力下さいます。

 内容については講師の先生とご相談しつつ、参加者からもメールでリクエストな どを募ります。 先生のお話を一方的に聞くだけではなく参加者ひとりひとりが、自分の興味のある ことを、各自のレベルで理解できるように、工夫しながらレクチャー内容をある程 度決めますが、当日は参加者からの質問が中心になるように進行していきます。

 だいたいこのような感じで毎回企画しております。
私自身はただの社会人で、大学も文系。科学とは無縁の生活を送っておりました。 ひょんなことから宇宙に興味を持ったのですが、じゃあどこに行けば宇宙について 知ることができるのか。宇宙に関する講演会なども多く、学ぶ機会はいくらでもあ るのですが、初心者がいきなり参加するのは何だか気が引けてしまいます。

 サイエンスカフェなら講演会ほど肩肘張らずに参加でき、先生との距離も近く、 他の参加者の方とも仲良くなれて、いろいろと情報交換もできます。

 みなさんも機会があれば、お近くで開催されているサイエンスカフェに、是非足 を運んでみて下さい。

 「サイエンス・テール」は前述のように東京での開催なのですが、近いうちに地 元(大阪)でも自分達で企画して開催しようと、仲間を集めて計画中です。 実現したあかつきには、こちらもどうぞよろしくお願いします☆<


(木村: 2010年06月)