今月の星空

今はどんな星が空に出ているのでしょう??

「過去の星空」はコチラ


*7月の星空*


 今年は例年より早い梅雨入りとなりましたが、 7月の半ばになると梅雨も明けて 夏の星を楽しむことができるでしょう。

 南の空、低いところにはさそり座が見えます。赤く光る 1等星「アンタレス」と、 釣り針のようなS字カーブが目印です。アンタレスはギリシャ語で「火星(アレス) に対抗(アンチ)するもの」という意味があります。日本でもその赤い姿から「赤星」 「酒酔い星」と呼ばれてきました。赤い星といえば、天頂付近に見えるうしかい座 の「アークトゥルス」も赤っぽい色をしています。こちらは、麦の穂が黄金色に輝 く刈入れ時に見頃を迎えるため「むぎ星」と呼ばれていました。麦といえばビール! ビアガーデンでビール片手にアークトゥルスに乾杯し、アンタレスのように顔を赤 らめてみるのも良いかと思います。

 22日の明け方には、東の空の低いところで火星と木星が接近します。この 2つの 星の下には水星も昇ってきます。夜明けが早い時期ですので、これらの惑星を見つ けるのは難しいかもしれませんが、ぜひ早起き(もしくは夜更かし?)してチャレ ンジしてみてください。

*天文現象いろいろ*

■  2 日 半夏生
■  4 日 金星とプレセペ星団が最接近
■  5 日 地球が遠日点通過(距離 1億 5209万 7426 km、太陽視直径31.5')
■  7 日 七夕
       小暑
       月の距離が今年最遠(距離 40 万 6489 km、視直径 29.4')
       月と木星がならぶ
■  8 日 新月
■ 16 日 上弦
       月とおとめ座のスピカがならぶ
■ 19 日 土用の入
■ 22 日 月の距離が最近(距離 35 万 8400 km、視直径 33.3')
       火星と木星が接近
       金星としし座のレグルスが接近
■ 23 日 大暑
       満月
■ 28 日 みずがめ座δ南流星群が極大(出現期間7月15日〜8月20日)
■ 30 日 やぎ座α流星群が極大(出現期間7月20日〜8月25日)
       下弦
       水星が西方最大離角(明け方に見やすい)

参考: 国立天文台 ほしぞら情報
http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2013/07.html

「過去の星空」はコチラ

TOPに戻る