今月の星空

今はどんな星が空に出ているのでしょう??

「過去の星空」はコチラ

画像準備中です

*8月の星空*


 夜も暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。夜の観測で も熱中症等に気を付けて、これからの天文現象を楽しんでください。

 8月12日深夜から13日明け方にかけて、ペルセウス座流星群の活動が活発になると 予想されています。

 ペルセウス座流星群は毎年 8月12日、13日頃を中心に活動する流星群で、夜空の 暗い場所では 1時間あたり数十個ほどの流星を見ることができます。しかし今年は、 満月過ぎの明るい月が一晩中夜空に見えているため、肉眼で観察できる流星の数は、 かなり少なくなるでしょう。

 日の出直前の東の低空では明けの明星・金星が明るく輝いています。 8月中旬以 降になると木星が高度を徐々に上げ、金星に近づいていきます。

 金星と木星が最も接近するのは18日で、このころは双眼鏡や低倍率の望遠鏡で 2 惑星を同一視野にとらえることができます。

 23日、24日は新月直前の細い月が木星と金星の近くに見えます。低空での現象な ので、早起きして東の空が開けている場所で観察してみてください。

8月の天文現象のいろいろ


*天文現象いろいろ*

8月の天文現象のいろいろ
■  2日  伝統的七夕
■  4日  上弦
■  7日  立秋(太陽黄経135度)
■  9日  水星が外合
■ 11日  満月
■ 13日  午前9時頃、ペルセウス座流星群が極大
      (月明かりがあり、条件が悪い)
■ 17日  下弦
■ 18日  このころ、はくちょう座κ流星群が極大
      (夜半頃に月がのぼり、条件はあまり良くない)
■ 23日  処暑(太陽黄経150度)
■ 25日  新月
■ 29日  海王星が衝

参考: 国立天文台 ほしぞら情報
http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2014/08.html

「過去の星空」はコチラ

TOPに戻る